記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
脚、背
スミスマシンフルスクワット(2min) アップ 45kg 10 75kg 3 100kg 1 110kg 1 120kg 1 130kg 1 140kg 1 メイン 110kg 10 8 7
スミスマシンフロントスクワット(90sec) 45kg 15 55kg 8 4 3
チンニング(2min) 11 6 4 3NR+3
アンダーグリップラットプルダウン(90sec) 20kg 15 35kg 12 6 3RP+3
感想
背中の種目を脚の日はプル系、デッドの日はロウ系で統一することにした。
デッドの日はチンニングの記録が6~10の辺りで停滞し続けている事に気付いたからだ。
逆に脚の日にやるとすんなり10repsを超える事ができる。
部位が被らないのでフレッシュな状態でできるのだろう。
恐らく、記録をつけていなければこの事には気付けなかった。
記録に救われたな…。
一年ぶりぐらいにラットプルダウンを取り入れた。
チンニングで背中で引っ張るという感覚が養われてきたからか、腕には殆ど刺激が行かず、ピンポイントで広背筋を刺激できた。
ラットプルダウンはデッドやベンチに次いで力量以上の重量を扱いがちな種目だと思う。
というのは腕で引っ張る事でそれなりの重量を扱えてしまうから。
また、初心者のうちは背中の筋肉の動きを意識することが難しい事に加え、そもそも背中の筋肉を使うという感覚が養われていない事が多いからというのも理由だと思う。
更にそこに見栄が見え隠れしていて、重量を下げることを躊躇ってしまい、結果的にいつまでも正しい感覚を得ることが出来ていない人がおおいように思う。
知り合いのスポーツクラブのスタッフの人も、ラットプルダウンが効いている気がしないとよく質問されるらしい。
かくいう自分もそうで、昔の記録をみると85kgで10repsと、今でも明らかに扱えないようなウエイトでの記録が書いてあって思わず吹き出してしまった。
正しくその重量が扱えていれば、今頃どんな体になっていたのだろうか。
自分のトレーニングを客観的に見る姿勢というのも、早いうちに養っておくべきだと痛感している。
スミスマシンフルスクワット(2min) アップ 45kg 10 75kg 3 100kg 1 110kg 1 120kg 1 130kg 1 140kg 1 メイン 110kg 10 8 7
スミスマシンフロントスクワット(90sec) 45kg 15 55kg 8 4 3
チンニング(2min) 11 6 4 3NR+3
アンダーグリップラットプルダウン(90sec) 20kg 15 35kg 12 6 3RP+3
感想
背中の種目を脚の日はプル系、デッドの日はロウ系で統一することにした。
デッドの日はチンニングの記録が6~10の辺りで停滞し続けている事に気付いたからだ。
逆に脚の日にやるとすんなり10repsを超える事ができる。
部位が被らないのでフレッシュな状態でできるのだろう。
恐らく、記録をつけていなければこの事には気付けなかった。
記録に救われたな…。
一年ぶりぐらいにラットプルダウンを取り入れた。
チンニングで背中で引っ張るという感覚が養われてきたからか、腕には殆ど刺激が行かず、ピンポイントで広背筋を刺激できた。
ラットプルダウンはデッドやベンチに次いで力量以上の重量を扱いがちな種目だと思う。
というのは腕で引っ張る事でそれなりの重量を扱えてしまうから。
また、初心者のうちは背中の筋肉の動きを意識することが難しい事に加え、そもそも背中の筋肉を使うという感覚が養われていない事が多いからというのも理由だと思う。
更にそこに見栄が見え隠れしていて、重量を下げることを躊躇ってしまい、結果的にいつまでも正しい感覚を得ることが出来ていない人がおおいように思う。
知り合いのスポーツクラブのスタッフの人も、ラットプルダウンが効いている気がしないとよく質問されるらしい。
かくいう自分もそうで、昔の記録をみると85kgで10repsと、今でも明らかに扱えないようなウエイトでの記録が書いてあって思わず吹き出してしまった。
正しくその重量が扱えていれば、今頃どんな体になっていたのだろうか。
自分のトレーニングを客観的に見る姿勢というのも、早いうちに養っておくべきだと痛感している。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター