記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
デッドリフト、背
デッドリフト※バウンド無し(3min) アップ 55kg 5 クイック5 85kg 3 100kg 1 115kg 1 135kg 1 145kg 1 155kg ×
メイン 125kg 8 5 105kg 8
インターバル挟んで交互に(2min)
チンニング+ビハインドネック 10,6 5,3 3NR+2,2NR+1
アンダーグリップチンニング(1min) 6 3 2 2NR+1
感想
デッドリフトのフォームが崩れ気味だった。
今まで脚幅は拳横二個分程程でやるのがベストだったのだけど、脚が太くなったからなのか、バランスを取るのが難しくなってきた。再び適切な脚幅を探す必要がある。
メインセットもあまり芳しくない。
全体的にデッドのパワーが低下してる気がする。
ベンチの調子が良くなるとデッドの調子が悪くなり、デッドが調子いいとベンチが悪くなる気がする。
睡眠時間が短くなって拾うが少しずつたまってきているのも原因だろうか。
一方でチンニングは中々。
ビハインドネックと組み合わせて強度を高めた。
明日はオフ。
調子悪いときはしっかり休むに限る
デッドリフト※バウンド無し(3min) アップ 55kg 5 クイック5 85kg 3 100kg 1 115kg 1 135kg 1 145kg 1 155kg ×
メイン 125kg 8 5 105kg 8
インターバル挟んで交互に(2min)
チンニング+ビハインドネック 10,6 5,3 3NR+2,2NR+1
アンダーグリップチンニング(1min) 6 3 2 2NR+1
感想
デッドリフトのフォームが崩れ気味だった。
今まで脚幅は拳横二個分程程でやるのがベストだったのだけど、脚が太くなったからなのか、バランスを取るのが難しくなってきた。再び適切な脚幅を探す必要がある。
メインセットもあまり芳しくない。
全体的にデッドのパワーが低下してる気がする。
ベンチの調子が良くなるとデッドの調子が悪くなり、デッドが調子いいとベンチが悪くなる気がする。
睡眠時間が短くなって拾うが少しずつたまってきているのも原因だろうか。
一方でチンニングは中々。
ビハインドネックと組み合わせて強度を高めた。
明日はオフ。
調子悪いときはしっかり休むに限る
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター