記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
胸(筋力)
ベンチプレス(3min) アップ 30kg 10 50kg 3 60kg 1 70kg 1 75kg 1 メイン 70kg 6 6 6 3
ダンベルフライ(90sec) 12kg 12 16kg 7 14kg 11 9 6
インクラインダンベルプレス(1min) 12kg 12 20kg 9 7 5 16kf 9
感想
ベンチのフォームが迷走気味。どうもしっくり来ない。
先月ぐらいまでは良かったのだけど。
30日にMAX測るけど、その前にもう一回できるので、そこでフォームを取り戻したい。
フライは真横に下ろすと肩に負担がかかる感じがする。というかかかる。
なのでやはり胸筋下部に向かって下ろすと肩や肘に負担がかからない。
そこで数秒静止して、じっくり挙げるといい感じ。
ポイントはネガポジ共に数秒かけることだと思う。
へたに早くやろうとすると、腕を使いがちになるので注意したい。
モーションをしっかりコントロールすることが効かせるカギになる。
余談。フライ中にベンチを始めた人がいたのだが、バーを下ろしたまま微動だにしない。
潰れたのかと、思って駆け寄ったら不思議そうな顔をされた。
その後爆発的に押し上げた。
どうやら瞬発力トレーニングだったらしい。恥ずかしかったYO…
ベンチプレス(3min) アップ 30kg 10 50kg 3 60kg 1 70kg 1 75kg 1 メイン 70kg 6 6 6 3
ダンベルフライ(90sec) 12kg 12 16kg 7 14kg 11 9 6
インクラインダンベルプレス(1min) 12kg 12 20kg 9 7 5 16kf 9
感想
ベンチのフォームが迷走気味。どうもしっくり来ない。
先月ぐらいまでは良かったのだけど。
30日にMAX測るけど、その前にもう一回できるので、そこでフォームを取り戻したい。
フライは真横に下ろすと肩に負担がかかる感じがする。というかかかる。
なのでやはり胸筋下部に向かって下ろすと肩や肘に負担がかからない。
そこで数秒静止して、じっくり挙げるといい感じ。
ポイントはネガポジ共に数秒かけることだと思う。
へたに早くやろうとすると、腕を使いがちになるので注意したい。
モーションをしっかりコントロールすることが効かせるカギになる。
余談。フライ中にベンチを始めた人がいたのだが、バーを下ろしたまま微動だにしない。
潰れたのかと、思って駆け寄ったら不思議そうな顔をされた。
その後爆発的に押し上げた。
どうやら瞬発力トレーニングだったらしい。恥ずかしかったYO…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター