忍者ブログ
記さなきゃ(使命感) トレーニング記録と雑記です
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

胸、肩、二頭

start:19:50
end:21:05
condition:普通

ベンチプレス(60~90sec) アップ 30kg 5 60kg 3 80kg 1 90kg 1 110kgラックアップ  メイン 80kg 11 7 72.5kg  6 60kg 7RP+3+2
ダンベルプレス(90sec) 30kg 5 24kg  8 5 4ドロップセット 14kg 4
インクラインベンチプレス(60sec) 45kg 15 65kg 3 55kg 5 45kg 12 6RP+2

ダンベルショルダープレス(90sec) 12kg 15 20kg 3 14kg 9 6 4

ケーブルカール+リバースケーブルカール(60sec) 9kg 12,12 12,12 12kg 8,8 8,6

感想
タイプBのワークアウトでした。
80kg12repsを狙ったのですが残念ながら潰れてしまいました。
Bの場合普段は6~10repsが多いのでそれ以上になるちフォームが崩れしまう事が多いのは良くないですね。
あまり気にしていなかったのですが、インクラインがどうにも弱い気がします。
筋力強化のセットを多めに取り入れて扱える重量を少しずつ伸ばしていきたいです。

このところ遅めのワークアウトだったり、夕食時間が遅かったので、夕食及びトレーニング後の夕食はカーボを抜いていたのですが、それが仇となったらしく体重が大きく減ってしまいました。

73.34kg

拍手[0回]

PR
デッドリフト、背

start:20:20
end21:25
condition:悪

デッドリフト アップ 60kg 5 100kg 3 140kg 1 メイン 155kg 1 125kg 8 5 115kg 7RP+1

バーベルロウ 55kg 15 12 10 6RP+ 3
ドリアンロウ 60kg 12 10 5 5RP+2
ケーブルロウ 45kg 7 40kg 10 8 6 4チート+3ドロップセット 25kg 6RP+2

感想

原因は分かりませんが、雨の日は調子が良くない事が多いです。
デッドリフトは155kgで3reps狙いでしたが2reps目で失敗してしました。
今年に入って五本の指に入る不調なトレーニングでした…

拍手[0回]

胸、肩

ダンベルショルダープレス 12kg 12 12 18kg 6 6

ベンチプレス アップ 30kg 6 60kg 3 80kg 1 95kg × 92.5kg 1 メイン 75kg 8 60kg 12RP+2+1
ダンベルプレス 26kg 8 8 5 2
スミスマシンインクラインベンチプレス 45kg 20 60kg 6 5 45kg 12RP+1

感想

いつも割りと長めにベンチプレスをやる方が先に使っていたので諦めて肩をやってから脚をやろうと思っていたら、珍しく早めに終えたのでやはり胸をやる事にしました。

しかし先に肩をやってしまったからか思うように力が出ずに95kgが挙がりませんでした。
この事からも分かるように自分はかなり肩に頼って挙げるタイプのようですね。
92.5kgも途中で潰れかけてそこからじわじわと押し返すような感じでした。
三頭筋の方が強く働いていると思ったらそうでも無かったようです…

拍手[0回]



スクワット アップ 60kg 5 80kg 2 90kg 1 110kg 1 120kg 1 1メイン 100kg 5*5
フロントスクワット 60kg 10 8 5
45度レッグプレス  140kg 10 180kg 5 220kg 12 10 8 6 180kg 16RP+2+2
ライイングレッグカール 20kg 12 30kg 5 45kg 8 5 25kg 9 4

感想

久しぶりの脚だったのでスクワットは少し軽めにして様子を見ました。
3セット目の途中でバランスを崩して前のめりになり倒れかけました。
とっさに片足を前に出して防ぐことが出来たのは幸いでした。
潰れるとかチャチなもんではない、もっと恐ろしい恐怖の片鱗を味わいました…

レッグプレスはラストを軽めの重量で限界まで+レストポースで更に追い込みました。
今月号のM&F曰く、フラッシング法と言うらしいです。
恐らくある程度経験を積んでいるトレーニーなら名前は知らずともやっているのではと思います。

明日は友人の結婚式に行くのでオフです。
同い年なので25歳なのですが、もうそうした一大イベントも視野に入ってくる年なのだなぁと何ともいえない気持ちを味わっています。

拍手[0回]

背、デッドリフト

start:20:35:
end:21:50

デッドリフト アップ 60kg 5 100kg 3 140kg 1 160kg1 メイン 120kg 12  6 100kg 10
バーベルロウ 55kg 12 60kg 12 10 6 4RP+3
ドリアンロウ 60kg 9 6 5 2R+2
ビハインドネック 9 5 4
マシンロウ(オーバーハンド+アンダーグリップ) 35kg 12,12 50kg 9,4 45kg 10,4  4,10 3チート+2,4チート+2

感想

デッドリフト主体の日は厚みをつける事に焦点を当てたトレーニングにしています。

デッドリフトはサイズアップを狙って中レップで行いました。
更に今回はテンポ良く行うためにバウンドも許可しました。
普段はファーストプルの強化の為にバウンド無しで一回一回フォームを整えて丁寧にやるのですが、今回は刺激を逃がさないようにバウンドさせて常に負荷がかかるようにしました。
もう少しレップをこなせると思ったのですが、予想以上にキツく思ったよりできませんでした。

ロウイングも軽めの重量でレップを多くこなしました。
ドリアンロウはもっと重量を下げてレップを多めにするべきだったかもしれません

明日は脚をやります。

余談ですが背中の日は胸よりも気合が入ります。
やはり逆三角形の背中に強い憧れがあるからだと思います。
肩も少しずつ取り入れて更に見栄を良くしたいです。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/30 habanero]
[03/13 りーべ]
[03/12 habanro]
[10/25 地上最弱の雄]
[10/25 habanero]
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))

total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg

total:400kg
バーコード
忍者カウンター
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 迫真ワークアウト部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]