記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
脚 ※ スクワットMAX測定
condition:胸筋肉痛
start:19:20
end:2015
スクワット アップ 60kg 10 80kg 3 100kg 1 120kg 1 125kg 1 測定 135kg クリア メイン 100kg 8*3
フロントスクワット 60kg 8 8
45度レッグプレス 140kg 10 200kg 3 220kg 1 240kg 12 9 6 220kg 8RP+2
ライイングレッグカール 20kg 12 40kg 11 8 6 4RP+1
感想
人が少なかったのでスクワットのMAX測定を行いました。
欲張らずに135kgにチャレンジ。やや余裕を持ってのクリアでした。
次は月末あたりに140kgに挑戦したいですね。
レッグプレスは柔軟性の問題なのか、大腿部がギリギリ腹部に着く程度までが精一杯です。
もう少し深く下ろそうとすると、腰が丸まりかけるので今のところはこの稼動域が限界のようです。
それでも膝が90度になるまでは降ろせているので問題ないとは思いますが…
レッグプレスの後にルーマニアンデッドを入れたかったのですが、足がガクガクだったのでレッグカールのみで終えました。
満足いくワークアウトでした。
余談ですが、今日は人は少なかったのですが、いつもよりビルダーの方が多いように思いました。大会前ということもあり、いつにもまして凄まじい気迫を感じました。
そんな中でのワークアウトだったので、自分のテンションもいつもより高かったように感じました。
condition:胸筋肉痛
start:19:20
end:2015
スクワット アップ 60kg 10 80kg 3 100kg 1 120kg 1 125kg 1 測定 135kg クリア メイン 100kg 8*3
フロントスクワット 60kg 8 8
45度レッグプレス 140kg 10 200kg 3 220kg 1 240kg 12 9 6 220kg 8RP+2
ライイングレッグカール 20kg 12 40kg 11 8 6 4RP+1
感想
人が少なかったのでスクワットのMAX測定を行いました。
欲張らずに135kgにチャレンジ。やや余裕を持ってのクリアでした。
次は月末あたりに140kgに挑戦したいですね。
レッグプレスは柔軟性の問題なのか、大腿部がギリギリ腹部に着く程度までが精一杯です。
もう少し深く下ろそうとすると、腰が丸まりかけるので今のところはこの稼動域が限界のようです。
それでも膝が90度になるまでは降ろせているので問題ないとは思いますが…
レッグプレスの後にルーマニアンデッドを入れたかったのですが、足がガクガクだったのでレッグカールのみで終えました。
満足いくワークアウトでした。
余談ですが、今日は人は少なかったのですが、いつもよりビルダーの方が多いように思いました。大会前ということもあり、いつにもまして凄まじい気迫を感じました。
そんな中でのワークアウトだったので、自分のテンションもいつもより高かったように感じました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター