記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
デッドリフト、背
type:A,B
デッドリフト アップ 60kg 5ワイド 5 100kg 3 120kg 1 140kg 1 150kg 1 160kg 1メイン(4min) 140kg 4 4 4
インターバル90sec1ループで1set
チンニング 8 4
アンダーグリップ 7 5
ビハインドネック 6 3
ケーブルロウ(1min) 15kg 20 25kg 15 40kg 10 45kg 8 50kg 4チート+2
感想
一ヶ月ぶりぐらいに140kg以上の重さを引きました。
久しぶりなので挙がらないかな思ったのですが、軽くとはいきませんが引けました。
メインセットは、3セット目は背骨が軋むような感じで重さが乗ってきました。
終えた後に背面に残るずっしりとした余韻に思わずテンションが上がってしまいました。
レップ数が少ないですが満足感は中レップの比ではありませんね。
あまり重量にこだわるのは良くないのは重々承知していますが、やはり高重量でやることはトレーニングの醍醐味の一つだと改めて感じました。
そろそろワイドデッドも本格的に取り入れようと思っています。最終的には隔週で交互に行うようにしたいです。
まだまだフォームが出来ていないので最初は軽いウエイトで週二回ぐらいにしてフォームの習得に努めようと思います。
type:A,B
デッドリフト アップ 60kg 5ワイド 5 100kg 3 120kg 1 140kg 1 150kg 1 160kg 1メイン(4min) 140kg 4 4 4
インターバル90sec1ループで1set
チンニング 8 4
アンダーグリップ 7 5
ビハインドネック 6 3
ケーブルロウ(1min) 15kg 20 25kg 15 40kg 10 45kg 8 50kg 4チート+2
感想
一ヶ月ぶりぐらいに140kg以上の重さを引きました。
久しぶりなので挙がらないかな思ったのですが、軽くとはいきませんが引けました。
メインセットは、3セット目は背骨が軋むような感じで重さが乗ってきました。
終えた後に背面に残るずっしりとした余韻に思わずテンションが上がってしまいました。
レップ数が少ないですが満足感は中レップの比ではありませんね。
あまり重量にこだわるのは良くないのは重々承知していますが、やはり高重量でやることはトレーニングの醍醐味の一つだと改めて感じました。
そろそろワイドデッドも本格的に取り入れようと思っています。最終的には隔週で交互に行うようにしたいです。
まだまだフォームが出来ていないので最初は軽いウエイトで週二回ぐらいにしてフォームの習得に努めようと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター