記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
胸
ベンチプレス 30kg 10 40kg 5 60kg 10 7 6 50kg 11
ダンベルプレス 24kg 10 8 7 5 RP+4 ドロップ 14kg 7
インクラインダンベルプレス 14kg 11 10 8 7
クラッピングプッシュアップ 限界まで 10 8
ケーブルサイドレイズ 3kg 10 6kg 9 8 6
ツイストレッグレイズ 15 15 15
感想
トレーナーさんにベンチプレスのフォームを見てもらって、改善すべき点を矯正してもらった。
直してもらった点は以下の通り
・バーの握った時に指が斜めになっていた…親指をバーに這わせて握ると真っ直ぐに握りやすい。
・下ろす位置がバラバラだった。…水月ではなく概ねティクビの上に下ろすようにとのこと。
・下半身の力の意識…肩甲骨だけでなくでん部にも力を入れ、その二点で体を支えるイメージ
・セットの組み方…ピラミッドのピークの時に6~8repsになるように調整。ストレートで組んでも可。
幸い肩は前に出ていなかったようで、肩甲骨の寄せはしっかりできていたらしい。
というかピラミッドのピークの時の重量にこだわり過ぎてないかと聞かれたときにずばり心を読まれたようで恥ずかしかった。その通りでございます…
基本の10RMを蔑ろにしては成長は難しい。はばねろ覚えた。
トレーニングすればするほど分からないことが増えていく。
それに応じて知識も身に着けていきたい。
60kgで10repsはできるので、当面は70kgで10repsを目指す。
ベンチプレス 30kg 10 40kg 5 60kg 10 7 6 50kg 11
ダンベルプレス 24kg 10 8 7 5 RP+4 ドロップ 14kg 7
インクラインダンベルプレス 14kg 11 10 8 7
クラッピングプッシュアップ 限界まで 10 8
ケーブルサイドレイズ 3kg 10 6kg 9 8 6
ツイストレッグレイズ 15 15 15
感想
トレーナーさんにベンチプレスのフォームを見てもらって、改善すべき点を矯正してもらった。
直してもらった点は以下の通り
・バーの握った時に指が斜めになっていた…親指をバーに這わせて握ると真っ直ぐに握りやすい。
・下ろす位置がバラバラだった。…水月ではなく概ねティクビの上に下ろすようにとのこと。
・下半身の力の意識…肩甲骨だけでなくでん部にも力を入れ、その二点で体を支えるイメージ
・セットの組み方…ピラミッドのピークの時に6~8repsになるように調整。ストレートで組んでも可。
幸い肩は前に出ていなかったようで、肩甲骨の寄せはしっかりできていたらしい。
というかピラミッドのピークの時の重量にこだわり過ぎてないかと聞かれたときにずばり心を読まれたようで恥ずかしかった。その通りでございます…
基本の10RMを蔑ろにしては成長は難しい。はばねろ覚えた。
トレーニングすればするほど分からないことが増えていく。
それに応じて知識も身に着けていきたい。
60kgで10repsはできるので、当面は70kgで10repsを目指す。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター