記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
「トレーニング効果を最大限に得る食事方法」とは何かと考えると、以下の要素を満たしていることが前提だと思う。
・摂取カロリー>消費カロリー
・頻度を増やす
・できるだけ脂肪の蓄積を抑える
上記の要素を全て満たした食事方法を実行するために試行錯誤した結果、
逆三角形の食事スタイルを取るという結論に最近たどり着いた。
摂りかたとしてはそのまんま逆三角形、つまり朝昼夜の順にボリュームを減らしていくというもの。
これのメリットとして挙げられるのは
・早い時間(朝昼とトレ前後)に集中してカーボを摂るため一日通してエネルギッシュに動ける。
・遅い時間帯になるほどエネルギー摂取が低くなるため、脂肪の蓄積を抑えやすい。
というものがあると思う。
例を上げると今日はこんな感じだった。
起床直後(6:00):ホエイ、グルタミン
1・6:30 全卵2個、胸肉、玄米、マルチビタミン、ミネラル
2・9:30 ソイ、玄米
3・12:00 玄米、全卵4個
4・15:00 ソイ
5・17:00(トレ前) 粉飴40g、ホエイ、カフェイン他
6・18:30(トレ後)粉飴60g、ホエイ、クレアチン、グルタミン
7・20:00胸肉一枚、オリーブオイル、マルチミネラル
8・23:30 ソイ(牛乳で割る)
総摂取カロリーは概ね3000~3300を目標にしている
ここ一ヶ月ほどこんな感じで摂っているが、なかなか筋肥大効果も悪くないように思える。
ただ野菜が少ないと思うので、朝食の時に生野菜ジュースも摂ろうと思っている。
・摂取カロリー>消費カロリー
・頻度を増やす
・できるだけ脂肪の蓄積を抑える
上記の要素を全て満たした食事方法を実行するために試行錯誤した結果、
逆三角形の食事スタイルを取るという結論に最近たどり着いた。
摂りかたとしてはそのまんま逆三角形、つまり朝昼夜の順にボリュームを減らしていくというもの。
これのメリットとして挙げられるのは
・早い時間(朝昼とトレ前後)に集中してカーボを摂るため一日通してエネルギッシュに動ける。
・遅い時間帯になるほどエネルギー摂取が低くなるため、脂肪の蓄積を抑えやすい。
というものがあると思う。
例を上げると今日はこんな感じだった。
起床直後(6:00):ホエイ、グルタミン
1・6:30 全卵2個、胸肉、玄米、マルチビタミン、ミネラル
2・9:30 ソイ、玄米
3・12:00 玄米、全卵4個
4・15:00 ソイ
5・17:00(トレ前) 粉飴40g、ホエイ、カフェイン他
6・18:30(トレ後)粉飴60g、ホエイ、クレアチン、グルタミン
7・20:00胸肉一枚、オリーブオイル、マルチミネラル
8・23:30 ソイ(牛乳で割る)
総摂取カロリーは概ね3000~3300を目標にしている
ここ一ヶ月ほどこんな感じで摂っているが、なかなか筋肥大効果も悪くないように思える。
ただ野菜が少ないと思うので、朝食の時に生野菜ジュースも摂ろうと思っている。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター