忍者ブログ
記さなきゃ(使命感) トレーニング記録と雑記です
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5月からスポーツパフォーマンスを高める事に重点をおきつつ、体脂肪も落とすことを目的としてトレーニングしてきた。
しかしながら、正直言ってあまり楽しくは無かった。
自分はウェイトトレーニングの醍醐味はやはりサイズアップだと思っているので、来月から再びサイズアップに入る事にした。
この2ヶ月間は早い話が減量だった訳だが、今回でなんとなく自分に会っている方法が見えたように思える。
勿論まだまだ改善できる点は山ほどあると思うので、これからも手探りで迷子になることを楽しみながら
ノウハウを身につけていきたい。

今回は結果として「少しだけ」体脂肪を減らせた。本格的な減量はこれが初めてだったので、それを考えれば
荒削りながらも自分としては上出来だったと思う。重量もさほど落ちなかった事も評価できると思う。
今回は成果よりもぼんやりとノウハウを掴めたことが大きな収穫だと思う。
改善点を見つけていき、次に減量するときは更に効率効果的にできるようにしたい。

以下に恥ずかしながら自分の2ヶ月間の成果を載せてみる…

e9e369a5.jpeg

















4月頃の写真が無かったので比較例として大体同じような感じの2月頃の写真を。

これが今回の写真。えせポージングと共にお楽しみ下さい…
69c64130.jpeg





















2月の頃に比べればそれなりに見栄えはよくなっていると思う…

拍手[0回]

PR


スミスマシンスクワット(90min) 45kg 10 65kg 5 95kg 3 100kg 10 9 9 7
レッグプレス(40sec) 爆発的に180kg 1 150kg 10 5 4 100kg 20
レッグエクステンション(40sec 55kg 13 12 10
ジャンプスクワット 10 10 10

アンダーグリップチンニング→トライセプスプレスダウンのスーパーセット 10,12 8, 9 7, 9

感想
スクワットは、やはり立ち上がるときに内側に脚を絞る感じでやると内転筋にも利くようだ。
脚トレの達成感は異常。

拍手[0回]



ワイドグリップチンニング 8 7 6 5チート+2
スターナムチンニング 5 3 2
ケーブルロウ 35kg 爆発的に 12 10 9
アンダーグリップラットプルダウン 45kg 10 9 9

クランチ 限界まで×3

キックの基礎練習(カヤップ、パンチとキックのフォーム確認、腰と軸足の回転、ステップイン、ダッキング)

感想
デッドはまだ疲労が抜けてないようだったのでやめておいた。
今日はどちらかというとキックの基礎に重点をおいていた。今週は一度もジムに行けないので、その分基礎を見返してみることにする。

余談。M&Fの英語HPを見ていたら、ロックハードチャレンジの結果を写真に撮って送ってみようという企画を見つけた。
面白そうだなあ…

拍手[0回]



30kg 10 40kg 5 60kg 3 70kg 1 82kg 1 60kg 8 8 7 50kg 10
ダンベルプレス 30kg 2 24kg 9 6 5 4 ドロップ16kg 9
インクラインベンチプレス 35kg 10 50kg 8 7 5
マシンフライ 50kg 10 10 9
ジャンプングプッシュアップ 10 8 7

(ベンチのインターバル中に)ツイストクランチを限界まで
クランチ限界まで×3

感想
いい感じのワークアウトだった。そろそろ85kgいけるかもしれない。
体重は落ちてるが重量は伸びてる。全体的に脂肪が無くなって来ていていい感じ。
ステップ踏んでても膝にあまり負担がかからずに動けるようになってきた。

余談。普段見かけない人が自分の後にベンチやって潰れてた。
自分ともう一人通りかかった人で助けた。
先週から入会したらしく、適切な重量の設定が分からなかったらしい。
うーむ、日本人でいきなり80kgを挙げられる人はあんまりいないんじゃないかと思う…

拍手[0回]



スミスマシンフルスクワット 45kg 10 75kg 5 80kg 3 120kg 1( パーシャルで)140kg 1 100kg 8 7 5 80kg 9 45kg 14
レッグプレス 180kg 1 150kg 13 6 5 120kg 10 5 100kg 16
レッグエクステンション 60kg 11 10 8
Sレッグカール 55kg 12 12 9
ジャンプスクワット 10 10 10 10

バーベルクリーン&スナッチ 30kg 10 9 7

クランチ 限界まで×3

感想
気付いたことが2つ。内転筋がすさまじく弱い。しゃがみこんだときにやたら負担がかかる。
それと、立ち上がるときに膝はそのままで脚を内側に絞るようにして立ち上がると全体に利くみたい。

夏が近いからか人が増えてきた気がする。体作りに新規に励もうとする人を応援したい。
ただ群れてマシンを占領する連中はアカン…

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/30 habanero]
[03/13 りーべ]
[03/12 habanro]
[10/25 地上最弱の雄]
[10/25 habanero]
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))

total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg

total:400kg
バーコード
忍者カウンター
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 迫真ワークアウト部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]