記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
背(サイズアップ)
デッドリフト 55kg 10 85kg 3 110kg 1 95kg 10 8 7 5
ワイドグリップチンニング→ビハインドネック 9,5 8,4 5,3 3NR+3
バーベルロウ 45kg 13 12 11 9
ドリアンロウ 45kg 14 12 5(握力尽きる)
クローズグリップ・シーテッドケーブルロウ 35kg 14 40kg 12 10 7チート+3
感想
経験の浅いうちは、ロウ系の種目は握ってしまうから腕で引っ張ってしまう。
ストラップを使って握りは最小限にすることで背中で引っ張りやすくなるとアドバイス頂いた。
後はシャドーボクシングならぬシャドートレーニングも背中を使う感覚を養うにはいいらしい。
デッドリフトh調子がよくても100kgが軽かったり重かったりする。
おそらくまだ常にベストの力を発揮できるフォームが固まっていないのだろう。
なるべく早くそれを身に着けたい。
デッドリフトとチンニングのセットが多かったからか、ストラップ使ってたのにドリアンロウで握力が尽きた。
デッドリフト 55kg 10 85kg 3 110kg 1 95kg 10 8 7 5
ワイドグリップチンニング→ビハインドネック 9,5 8,4 5,3 3NR+3
バーベルロウ 45kg 13 12 11 9
ドリアンロウ 45kg 14 12 5(握力尽きる)
クローズグリップ・シーテッドケーブルロウ 35kg 14 40kg 12 10 7チート+3
感想
経験の浅いうちは、ロウ系の種目は握ってしまうから腕で引っ張ってしまう。
ストラップを使って握りは最小限にすることで背中で引っ張りやすくなるとアドバイス頂いた。
後はシャドーボクシングならぬシャドートレーニングも背中を使う感覚を養うにはいいらしい。
デッドリフトh調子がよくても100kgが軽かったり重かったりする。
おそらくまだ常にベストの力を発揮できるフォームが固まっていないのだろう。
なるべく早くそれを身に着けたい。
デッドリフトとチンニングのセットが多かったからか、ストラップ使ってたのにドリアンロウで握力が尽きた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター