母親が「体大きくなったから沢山食べないとだめでしょ」とお雑煮に餅を7個ぐらい入れてくれた。
流石に入れすぎだろと思ったものの、有難くいただいたのであった。
餅は量が食べられるから恐ろしい…元々食べる方なので尚更。
昼は力うどんだった。これまたお餅が奮発されていた。
断るのも悪いので全て平らげた。
これは力が出そうだ。トレ前に食べたいものだ。
夜は弟とラーメンを食べに行った。
ここでもラーメン+チャーハンというカーボコンビが待っていた。
偶にはいいかなと思いながらも、流石に食べ過ぎたなぁと思ったり。
カーボ充填どころか確実に脂肪に変換されてるレベル。
まぁ増量中なのでプラスに考えることにしよう。
流石に入れすぎだろと思ったものの、有難くいただいたのであった。
餅は量が食べられるから恐ろしい…元々食べる方なので尚更。
昼は力うどんだった。これまたお餅が奮発されていた。
断るのも悪いので全て平らげた。
これは力が出そうだ。トレ前に食べたいものだ。
夜は弟とラーメンを食べに行った。
ここでもラーメン+チャーハンというカーボコンビが待っていた。
偶にはいいかなと思いながらも、流石に食べ過ぎたなぁと思ったり。
カーボ充填どころか確実に脂肪に変換されてるレベル。
まぁ増量中なのでプラスに考えることにしよう。
PR
日曜日の夕食のグリルした胸肉が中まで完全に火が通っていなかった+痛んでいたようで、昨日今日と吐き気よ腹痛に苦しんでいた。見事にカンピロバクターに中ったようだ…
まだ若干腹痛も吐き気も残っている上に、最近頻度を多めにベンチプレスをしていたからか、手首と三頭筋に痛みを感じる。
もう二日三日すれば食中毒の方は治ると思うけれど、手首と三頭の痛みはしばらく回復期間を設けないと治すのは難しいと思う。
なので、完全に体が回復するまで、また疲労を抜くいい機会と捉えて暫くトレーニングは休むことにした。
手首と三頭の痛みは体の声に耳を傾けられなかった結果のものだと反省している。
目先の成果に目を奪われ十分な休養を取らずにトレーニングを続けた結果、やってられるかと体が謀反を起こしたのだと思う。
使ったら使った分だけ休む、当たり前の事の大切さを改めて知る機会だった。
まだ若干腹痛も吐き気も残っている上に、最近頻度を多めにベンチプレスをしていたからか、手首と三頭筋に痛みを感じる。
もう二日三日すれば食中毒の方は治ると思うけれど、手首と三頭の痛みはしばらく回復期間を設けないと治すのは難しいと思う。
なので、完全に体が回復するまで、また疲労を抜くいい機会と捉えて暫くトレーニングは休むことにした。
手首と三頭の痛みは体の声に耳を傾けられなかった結果のものだと反省している。
目先の成果に目を奪われ十分な休養を取らずにトレーニングを続けた結果、やってられるかと体が謀反を起こしたのだと思う。
使ったら使った分だけ休む、当たり前の事の大切さを改めて知る機会だった。
胸
ベンチプレス 30kg 10 65kg 11 9 8 6
チェストプレス 95kg 2 1 70kg 11 10 8 5RP+1 ドロップセット 50~30kg 各限界まで
インクラインダンベルプレス 16kg 12 10 9
ディップス 10 8 8
ダンベルフライ 12kg 4 3 3
感想
ベンチプレス、もうすこし粘れたかもしれない。
最近しっかり胸に効かせられるようになってイイ感じ。
軽めのレップでフォーム矯正した甲斐があった。
バイトのストレスが凄まじい。
意味分からん八つ当たりされたり遠回しで愚痴言ってくるのがヤバイ。胃に穴が開きそう。
だからあの社員のいる日は入りたくないんだ。
ここでバイト始めてから、滅多に外食しなくなったなぁ。
これはこれでいいのかもしれないけど…
ベンチプレス 30kg 10 65kg 11 9 8 6
チェストプレス 95kg 2 1 70kg 11 10 8 5RP+1 ドロップセット 50~30kg 各限界まで
インクラインダンベルプレス 16kg 12 10 9
ディップス 10 8 8
ダンベルフライ 12kg 4 3 3
感想
ベンチプレス、もうすこし粘れたかもしれない。
最近しっかり胸に効かせられるようになってイイ感じ。
軽めのレップでフォーム矯正した甲斐があった。
バイトのストレスが凄まじい。
意味分からん八つ当たりされたり遠回しで愚痴言ってくるのがヤバイ。胃に穴が開きそう。
だからあの社員のいる日は入りたくないんだ。
ここでバイト始めてから、滅多に外食しなくなったなぁ。
これはこれでいいのかもしれないけど…
無性にカレーが食べたくなったので、久しぶりにカレーを作ってみた。
前回はシーフードだったので、今回は安かった胸肉を使ってのチキンカレーにした。
野菜は玉葱以外は冷凍野菜のセットを使った。何かと安上がりでボリュームも出る。
因みに、代々我が家のカレーにはジャガイモが存在してない。
自分もそれを踏襲してジャガイモは入れないのである…
米は玄米、調味油はフラックスシードオイル、皮を剥いだ鶏胸に辛口のルー、更に玉葱多目で薄めのお味と、トレーニーにとってもフレンドリーな出来となっております。
付けあわせでブロッコリーサラダなんかもどうぞ。
カレーを作るときは市販のルーを使わずに、缶のカレー粉を使う。
その方が自分が納得いくものが作れるので(主に材料的な意味で)
遊びに来た友人らに振舞うと大抵塩コショウを振られてしまう。
自然に薄味で満足できる体になってきているようだ…
次はポークでも作ろうか。
何はともあれごちそうさまでした…

前回はシーフードだったので、今回は安かった胸肉を使ってのチキンカレーにした。
野菜は玉葱以外は冷凍野菜のセットを使った。何かと安上がりでボリュームも出る。
因みに、代々我が家のカレーにはジャガイモが存在してない。
自分もそれを踏襲してジャガイモは入れないのである…
米は玄米、調味油はフラックスシードオイル、皮を剥いだ鶏胸に辛口のルー、更に玉葱多目で薄めのお味と、トレーニーにとってもフレンドリーな出来となっております。
付けあわせでブロッコリーサラダなんかもどうぞ。
カレーを作るときは市販のルーを使わずに、缶のカレー粉を使う。
その方が自分が納得いくものが作れるので(主に材料的な意味で)
遊びに来た友人らに振舞うと大抵塩コショウを振られてしまう。
自然に薄味で満足できる体になってきているようだ…
次はポークでも作ろうか。
何はともあれごちそうさまでした…
背
バーベルデッドリフト 55kg 10 85kg 5 100kg1 120kg × 115kg ○ 85kg 10 10 9
チンニング 10 6 5 4
バーベルロウ 50kg 10 8 7
ケーブルロウ 40kg 10 9 6
アンダーグリップチンニング 6 5 5
感想
デッドリフトはやはりフォームの問題だったらしくアッサリ100kg挙がった。
調子に乗って120kgにチャレンジしたが、浮いたものの駄目だった。
まあ、これからやっていく内にフォームが安定してきたら少しずつ伸びていくだろう。
帰りにスタッフから「背中広くなった?」と聞かれた。
自分では意識してなかったが、重量が上がるにつれて体もそれなりに変化しているみたいだ。
本来ならばデッドもフォームの指導を受けるべきなのだろうが、フィットネスクラブのインストはほぼ全員バイトの素人なので、あまり頼りにできない。
ベンチの時に臀部あげまくりで100kg挙げてドヤ顔しているような人たちだし…
ネガティブトレーニングかと思って聞いてみたらそうでもないみたいだし…
やはり自分で学ぶしかないというのが現状。
なあに、かえって成長できる…
なので今回も下記の動画を参考にしたのであった…
わりと分かりやすかった。
バーベルデッドリフト 55kg 10 85kg 5 100kg1 120kg × 115kg ○ 85kg 10 10 9
チンニング 10 6 5 4
バーベルロウ 50kg 10 8 7
ケーブルロウ 40kg 10 9 6
アンダーグリップチンニング 6 5 5
感想
デッドリフトはやはりフォームの問題だったらしくアッサリ100kg挙がった。
調子に乗って120kgにチャレンジしたが、浮いたものの駄目だった。
まあ、これからやっていく内にフォームが安定してきたら少しずつ伸びていくだろう。
帰りにスタッフから「背中広くなった?」と聞かれた。
自分では意識してなかったが、重量が上がるにつれて体もそれなりに変化しているみたいだ。
本来ならばデッドもフォームの指導を受けるべきなのだろうが、フィットネスクラブのインストはほぼ全員バイトの素人なので、あまり頼りにできない。
ベンチの時に臀部あげまくりで100kg挙げてドヤ顔しているような人たちだし…
ネガティブトレーニングかと思って聞いてみたらそうでもないみたいだし…
やはり自分で学ぶしかないというのが現状。
なあに、かえって成長できる…
なので今回も下記の動画を参考にしたのであった…
わりと分かりやすかった。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター