記さなきゃ(使命感)
トレーニング記録と雑記です
デッドリフト、背
condition:背下部軽く疲労
デッドリフト(3min) アップ 60kg 5 85kg 3 115kg 1 135kg 1 150kg1 160kg 1 メイン 135kg 5 127.5kg 6 125kg 6 115kg 7
以下をインターバル1minで回す
チンニング 11 5 3NR+1
アンダーグリップ 6 4 3
ビハインドネック 5 3 2
ラットプルダウン+アンダーグリップラットプルダウン(1min) 25kg 20,5 6,2
感想
デッドリフトはあまり調子がよくありませんでした。
軽めの疲労でもワークアウトに響いてきますね。
チンニングは合計で9setやっていることになりかなりハードだと思います。
最近はチンニングは背中を張る事に加えて、脱力を意識しています。
無駄な力を抜くことで、より筋肉の動きと弾力性を意識する為です。
プルダウンはかなり軽めの重量で稼動域を一杯に取り、フィニッシュで絞り込んだ後に数秒かけてスタポジまで戻していきました。最近この方法がお気に入りです。
次は朝って当たりに脚をやりたいですね
condition:背下部軽く疲労
デッドリフト(3min) アップ 60kg 5 85kg 3 115kg 1 135kg 1 150kg1 160kg 1 メイン 135kg 5 127.5kg 6 125kg 6 115kg 7
以下をインターバル1minで回す
チンニング 11 5 3NR+1
アンダーグリップ 6 4 3
ビハインドネック 5 3 2
ラットプルダウン+アンダーグリップラットプルダウン(1min) 25kg 20,5 6,2
感想
デッドリフトはあまり調子がよくありませんでした。
軽めの疲労でもワークアウトに響いてきますね。
チンニングは合計で9setやっていることになりかなりハードだと思います。
最近はチンニングは背中を張る事に加えて、脱力を意識しています。
無駄な力を抜くことで、より筋肉の動きと弾力性を意識する為です。
プルダウンはかなり軽めの重量で稼動域を一杯に取り、フィニッシュで絞り込んだ後に数秒かけてスタポジまで戻していきました。最近この方法がお気に入りです。
次は朝って当たりに脚をやりたいですね
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター