背
TDL 30kg 5 50kg 3 100kg 1 140kg 1 175kg 1 140kg 5 125kg 10
バーベルロウ 30kg 10 65kg 7 6 50kg 9 7
ワイドグリップチンニング→アンダグリップチンニング 6、5 4、3 2、2
バーベルクリーン&スナッチ 30kg 10 9 6
ケーブルクランチ 43kg 10 9 7
感想
チンニングのrepがとてつもなく下がってた。やらないとできなくなるのは本当だった・・・
体重増えてるにしてもこれはひどい。
下背部の疲労が抜けない。ボクシングあったり無駄に背筋伸ばして座ってるからだろうか。
疲労が完全に抜けるまでデッドはやるのやめよう。
思えば完全オフの日って無いな。トレーニングしない日はボクシングあるし・・・
週に二日ぐらい完全オフの日を設けるべきかもわからんね
TDL 30kg 5 50kg 3 100kg 1 140kg 1 175kg 1 140kg 5 125kg 10
バーベルロウ 30kg 10 65kg 7 6 50kg 9 7
ワイドグリップチンニング→アンダグリップチンニング 6、5 4、3 2、2
バーベルクリーン&スナッチ 30kg 10 9 6
ケーブルクランチ 43kg 10 9 7
感想
チンニングのrepがとてつもなく下がってた。やらないとできなくなるのは本当だった・・・
体重増えてるにしてもこれはひどい。
下背部の疲労が抜けない。ボクシングあったり無駄に背筋伸ばして座ってるからだろうか。
疲労が完全に抜けるまでデッドはやるのやめよう。
思えば完全オフの日って無いな。トレーニングしない日はボクシングあるし・・・
週に二日ぐらい完全オフの日を設けるべきかもわからんね
PR
脚
スミスマシンフルボトムスクワット 45kg 13 65kg 7 75kg 3 80kg 1 65kg 9 45kg 11
レッグプレス 155kg 1 140kg 9 7 6 125kg 8 100kg 10
ルーマニアンデッドリフト 35kg 10 75kg 9 8 55kg 8
ジャンプスクワット 限界まで 18 14
アンダーグリップチンニング→プレートスローのスーパーセット 11、15 9、15 7、15
ケーブルクランチ 46kg 8 6 5
感想
スクワットはレップ数を重視するほうが自分には効果的かもしれない。
見栄張って無理に重い重量でやってたが、やはりよくないな。
自分のためのトレーニングであることを忘れていた。
バイトの間ずっと立ちっぱなしなので、キツかった。さっさと帰りたいと思ったのは初めてだ。
スミスマシンフルボトムスクワット 45kg 13 65kg 7 75kg 3 80kg 1 65kg 9 45kg 11
レッグプレス 155kg 1 140kg 9 7 6 125kg 8 100kg 10
ルーマニアンデッドリフト 35kg 10 75kg 9 8 55kg 8
ジャンプスクワット 限界まで 18 14
アンダーグリップチンニング→プレートスローのスーパーセット 11、15 9、15 7、15
ケーブルクランチ 46kg 8 6 5
感想
スクワットはレップ数を重視するほうが自分には効果的かもしれない。
見栄張って無理に重い重量でやってたが、やはりよくないな。
自分のためのトレーニングであることを忘れていた。
バイトの間ずっと立ちっぱなしなので、キツかった。さっさと帰りたいと思ったのは初めてだ。
背
TDL 45kg 5 80kg 3 105kg 1 135kg 1 160kg 1 125kg 12 75kg 14(インターバル45秒)
ワイドグリップチンニング 7 6 5
バーベルロウ 30kg 10 75kg 1 50kg 9 8 6チート+2
アンダーグリップチンニング 25reps (8 6 5 3 2 1)
ケーブルクランチ 46kg 9 8
プレートオーバーヘッドスロー 10kg 10 10 10
相手を意識しながらステップワーク 1min× 3R
感想
TDLはフォームを意識するためやや軽めに。そのかわりインターバル40秒と短めに、普段の半分ぐらい。
器具の長時間の占領は自分もされると嫌なので、さっさと終わらせるようにしている。
体が明らかにデカくなってきてる。2月末に写真撮った時からどれぐらい変化してるだろうか。
食事を抜かないようにしてから劇的に変わりだした。
脂肪も結構ついてきた(でもまだジャンプしてもプルプルしない程度)けど、
そんな事より体がデカくなる事が楽しいので気にしない。もう何も怖くない。
予定では5月まで増量して、6月から減量する予定。
4月からとか言ってたが、スマンありゃウソだった。
それまでにベンチプレス90kgは行きたい。
TDL 45kg 5 80kg 3 105kg 1 135kg 1 160kg 1 125kg 12 75kg 14(インターバル45秒)
ワイドグリップチンニング 7 6 5
バーベルロウ 30kg 10 75kg 1 50kg 9 8 6チート+2
アンダーグリップチンニング 25reps (8 6 5 3 2 1)
ケーブルクランチ 46kg 9 8
プレートオーバーヘッドスロー 10kg 10 10 10
相手を意識しながらステップワーク 1min× 3R
感想
TDLはフォームを意識するためやや軽めに。そのかわりインターバル40秒と短めに、普段の半分ぐらい。
器具の長時間の占領は自分もされると嫌なので、さっさと終わらせるようにしている。
体が明らかにデカくなってきてる。2月末に写真撮った時からどれぐらい変化してるだろうか。
食事を抜かないようにしてから劇的に変わりだした。
脂肪も結構ついてきた(でもまだジャンプしてもプルプルしない程度)けど、
そんな事より体がデカくなる事が楽しいので気にしない。もう何も怖くない。
予定では5月まで増量して、6月から減量する予定。
4月からとか言ってたが、スマンありゃウソだった。
それまでにベンチプレス90kgは行きたい。
初めてのスパーリング参加。結果は・・・
ウオオン、俺は歩くサンドバッグだ
もうね、こっちの攻撃はほとんど当たらずこちらは面白いようにぼこぼこにされた。
自分の動きが完全に読まれててかつこっちは相手の動きが一切読めなかった。
目隠しされて戦ってるも同然。
でも楽しい。ここからが本当の始まりのような気がする。もっと上手くなって必ず試合に出てやる。
新しい生きがいを手に入れた瞬間であった。
課題、発見
ジャブは大事
パリングも大事
右ミドルはあたらない。
ストレートは下手に出すとカウンターされる
左の蹴りは使える
怖がらない。目を逸らさない。ガード下げない
自分も手を出す。サンドバッグ卒業
休憩中は上手い人の動きを観察する。
日々是精進
ウオオン、俺は歩くサンドバッグだ
もうね、こっちの攻撃はほとんど当たらずこちらは面白いようにぼこぼこにされた。
自分の動きが完全に読まれててかつこっちは相手の動きが一切読めなかった。
目隠しされて戦ってるも同然。
でも楽しい。ここからが本当の始まりのような気がする。もっと上手くなって必ず試合に出てやる。
新しい生きがいを手に入れた瞬間であった。
課題、発見
ジャブは大事
パリングも大事
右ミドルはあたらない。
ストレートは下手に出すとカウンターされる
左の蹴りは使える
怖がらない。目を逸らさない。ガード下げない
自分も手を出す。サンドバッグ卒業
休憩中は上手い人の動きを観察する。
日々是精進
胸、肩
ベンチプレス 30kg5 40kg 3 60kg 1 100kg リフトアップのみ 80kg 1 60kg 10 50kg 12
ダンベルプレス 30kg 1 22kg 8 6 5
インクラインベンチプレス 45kg 10 60kg 5 45kg 10 7
マシンフライ 75kg 5 55kg 9 7
ケーブルサイドレイズ 3kg 10 6kg 3 8kg 3 6kg 8 6
ケーブルクランチ 46kg 7 6
感想
テタヌス刺激の威力を思い知った。80kg が軽く挙がった。85kgいけるかもと思うぐらい余裕だった。
今まで知らなかったのが悔やまれる。これ毎回使っても同じ効力発揮してくれるのだろうか。
デッドでもこれ使えればなぁ・・・
それにしても100はやはり重い。でも挙げられない重さではない。今年中に挙げてやる
ベンチプレス 30kg5 40kg 3 60kg 1 100kg リフトアップのみ 80kg 1 60kg 10 50kg 12
ダンベルプレス 30kg 1 22kg 8 6 5
インクラインベンチプレス 45kg 10 60kg 5 45kg 10 7
マシンフライ 75kg 5 55kg 9 7
ケーブルサイドレイズ 3kg 10 6kg 3 8kg 3 6kg 8 6
ケーブルクランチ 46kg 7 6
感想
テタヌス刺激の威力を思い知った。80kg が軽く挙がった。85kgいけるかもと思うぐらい余裕だった。
今まで知らなかったのが悔やまれる。これ毎回使っても同じ効力発揮してくれるのだろうか。
デッドでもこれ使えればなぁ・・・
それにしても100はやはり重い。でも挙げられない重さではない。今年中に挙げてやる
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
habanerobiscuit
性別:
男性
職業:
社会人
自己紹介:
現在のMAX
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
BP:102.5kg(8/14)97.5kg(6/18)(95kg(2014/3/27)
DL:170kg(10/1)160kg(5/29)(155kg(3/23)
SQ(FW)135kg(10/3)
SQ(スミス):140kg(4/22達成)(137.5kg (3/25))
total:380kg(400kg)
目標
BP:100kg
DL:160kg
SQ:140kg
total:400kg
忍者カウンター